- 「アニチューブ最高!…だったけど見れなくなったぁぁぁぁあああ!!!!」
- 「加工されていないアニメを見ることができて重宝してたのに…。」
- 「せっかくためておいた動画を一気見しようと思っていたのに残念すぎる…泣」
アニメを見るときにほとんどの人がAnitubeを利用していたのではないでしょうか?
ですが、最近になって閉鎖されてしまいました。
今回は、閉鎖さてしまったと話題のAnitubeについて見ていきたいと思います。

記事の流れ
- 1 Anitube(アニチューブ)とは?
- 2 Anitube(アニチューブ)問題視されていた理由はこちら…
- 3 【閉鎖!!】政府が本腰を入れて動き出しAnitubeが閉鎖されました
- 4 Anitubeの閉鎖は数多くのメディアで騒がれています
- 5 【漫画村までも!?】Anitube(アニチューブ)に関する口コミを確認しよう
- 6 もうAnitube(アニチューブ)ではアニメを見ることができないのか?
- 7 Anitube(アニチューブ)のアプリが出たって本当?
- 8 新サイト『AnitubeX』はAnitubeの代わりとなりうるのか??
- 9 Anitube(アニチューブ)の代わりになる『dアニメストア』でアニメを見よう!
- 10 Anitube(アニチューブ)の代わりになる『dアニメストア』ではこんなアニメの最新作が観れる!
- 11 【備考】Anitube(アニチューブ)の代わりになると言われている”watchanimes.net”というサイトがあるが日本対応していないので危険がないとは言い切れない
- 12 【結論】無料で永続的に完璧な動画を見ることができない時代になったことを理解しよう…!
- 13 まとめ
Anitube(アニチューブ)とは?

見れなくなった理由を確認していく前に、Anitube(アニチューブ)について簡単に確認していきましょう。
Anitubeとはアニメを全般的に無料で見れる大変優れているサイトの一つです。
運営は海外でされており、違法にアップロードされたアニメやその他の映像コンテンツを中心に取り扱う海賊版サイトとして日本でも広く認知していたサイトです。
ちなみに、違法にアップロードされているだけであって私たちには罪はないのでご安心ください。
めんどくさいアカウント登録も必要なく、完全無料でアニメを見ることができていました。
「テレビなどでアニメを見ようと思っていたけど、忙しくて見れなかった」
「昔見ていたアニメがもう一回見たい!!」
「見逃したアニメがある!」
というような人でもAnitubeを利用すれば解決。素晴らしいサイトであることは間違い無いでしょう。
また、テレビでアニメが放送されれば、早くて翌日などには配信されているという徹底ぶり。
ですので、アニメが好きな人にとっては大変嬉しいサイトだったのです。

▼無料でアニメが視聴できる動画配信サービスを見てみる
Anitube(アニチューブ)問題視されていた理由はこちら…

Anitubeは今まで度々取り上げられていた問題になります。
なぜ、問題視されていたのか。
それは、著作権に大きく違反をしていたからです。
著作権違反とは、著作権者の許可を得ずにインターネット上に無断にアップロードする行為のことを言います。
動画配信サービスが日本にあるように、なんの加工もないアニメに関してはどのアニメにも著作権があります。
Anitubeはその著作権を無視して動画をアップロードし続けていたことがかなり問題になっていました。
「なんで政府はすぐに対処しなかったの??」と思う人もいるかと思いますが、対処しなかったのではなくできなかったのです。
なぜなら、Anitubeは海外で運営されていたサイトだったからです。
日本国内で運営されているサイトであれば、法律違反をすればすぐに裁くことができます。
しかし、海外は日本の法律が適応されません。裁くことができないのです。
だからこそ、違法にアップロードされていたとしても政府が関与することができなかったというわけです。
違法行為を目の前で黙認することしかできず、じれったい思いをしていたのだと思います。

【閉鎖!!】政府が本腰を入れて動き出しAnitubeが閉鎖されました

参考:日本経済新聞
日本経済新聞によると〚「海賊版サイト」への接続を遮断するための法整備に乗り出す方針を決めた。〛と記載されています。
はっきりとは言っていませんが、その「海賊版サイト」となるものがAnitubeである可能性が非常に高いです。いや、確実でしょう。
海外サイトの接続を遮断したのは今まで児童ポルノサイトだけでしたが、初めてそれ以外のジャンルのを政府が認めました。
また、今後の方針として「数ある海賊版の中でもアクセス数や被害額が大きいとみられることからサイトブロッキングしていいという方針になった」と言っています。
海外のサイトで日本の経済や教育に悪影響をもたらすサイトはどんどん遮断され、もう無料で動画を見たり、情報を得ることも難しくなっていきそうです。
Anitubeは海外サイトに対しての『見せしめ』のようなものだったのでしょう。
Anitubeの閉鎖は数多くのメディアで騒がれています
メディア名 | 内容 | 報道日 |
Yahooニュース | ブロッキング対象、なぜ「漫画村」「Anitube」「MioMio」なのか | 4月26日(木) |
毎日新聞 | 海賊版サイトをNTTが遮断 「漫画著作権を保護」 | 4月24日(火) |
exciteニュース | NTT、海賊版サイトへの接続遮断=漫画やアニメの著作権保護 | 4月23日(月) |
Yファイナンス 経済総合ニュース | 経済総合ニュース、海賊版サイトのブロッキング実施へ | 4月23日(月) |
時事通信ニュース | 海賊版サイトをブロッキング | 4月23日(月) |
京都新聞 | 海賊版サイトへの広告配信停止 ソフトバンク系企業 | 4月18日(水) |
日刊スポーツ | 松井玲奈、漫画海賊版サイト利用者に「悲しいです」 | 4月14日(土) |
産経ニュース | 政府、「海賊版サイト」遮断へ 著作権保護に向け対策決定 | 4月13日(金) |
ここ最近であげられたニュースを一覧表にまとめてみました。
これだけのメディアがニュースに取り上げているということは海賊版の海外サイトがAnitubeであることは明白ですよね。
そして、Anitubeがどれだけ多くの人に利用されていたのかもわかるかと思います。あの松井玲奈さんも嘆くほどです。
ただ、ニュース内容からも分かるように私たち利用者にも危険が及ぶ可能性があったことが伺えます。
完全無料で視聴できてしまうというのは確かにすごいことですが、利用者側も海賊版サイトの危険性をしっかりと確認しておく必要があったのだとわかりますよね。

【漫画村までも!?】Anitube(アニチューブ)に関する口コミを確認しよう

それでは気になるAnitubeに関する口コミを確認してみましょう。
利用していた人の叫びやよく無いと思っていた人の意見を『Twitter』『Yahoo!知恵袋』『2ch』『YouTube』からまとめてみましたので、確認して見てください!
Twitterの口コミ
アニチューブが閉鎖された今、何を心の支えにして生きていけばいいのか誰か教えてくれよ。。
休日部屋に引きこもって24時間アニメ漬けの幸せな日々を奪わないでくれ😭— ゆか (@22Yzwnc7) 2018年4月20日
漫画村なくなったんはギリ許せるけどアニチューブ無くなったんは許されへんなこれ〜えぇ〜
— 健介 (@kusuken1001) 2018年4月21日
アニチューブ閉鎖とか普通にショックでかすぎる
— テト@ (@iori_fwfw) 2018年4月21日
あれ、アニチューブも消えたんだ笑
漫画村に続き違法サイト潰れてくんなー— るい198 (@Rui_SA_Runaway) 2018年4月21日
いつの間にか漫画村とアニチューブが規制されててメシウマですわ
— ノッテ@取引用+趣味垢2064 (@notte715) 2018年4月21日
Yahoo!知恵袋の口コミ
【質問】
漫画村とか閉鎖したのは、凄く残念でならない。この世は、金持ちか、貧乏人か、どっちかで、自分たち貧乏人は、漫画村みたいなサイトが、あり、本当に良かったのに。又携帯でも、インターネット繋げてない人とか、パケットしほうだいとか、してない人達は、漫画本買ったりしてる人達いる。漫画家も、売れたら金持ちだし。漫画家自体なれるなら、それなりの収入は、あるだろうよね。まぁ、漫画家から、出版社からの気持ちも、自分たちの作品を、無料で見られたら、腹立たつことも、わかりますが。世の中助け合いだから。収入がどうとか、合法とか、違法関係なくて。ようするに、金持ちは貧乏人を助けるように、ならなくちゃいけないと思う。又
お金、お金とゆう、お金は世の中経済周りますから、この意味は、ちょい難しいので、わかる人は、わかりますが、漫画家なら、分かると思う、そう考えると、いざこざとか、ないはず。漫画家の人それぞれ人間違う、思いも違うけど、自分の作品を誰か一人の人でも、見てくれているとゆう、有り難さ、忘れないでほしい。【回答】
お金を払わないといけないということは価値のあるものということです。価値のないものにはお金は払わなくてもいいですがあなたが漫画をおもしろいと思い読んでいるのなら価値があります。
そういうことです。参考:知恵袋
【質問】
最近Anitubeが見れないのですが、なぜなのでしょうか?【回答】
最近閉鎖されましたよねw
僕はB9派なのでほとんど使ってませんが、参考:知恵袋
【質問】
Anitubeは死んだのですか?【回答】
閉鎖だってさwwwwww参考:知恵袋
2chの口コミ


2chの口コミを探しましたが、全て閉鎖されていました。かなりの徹底ぶりです。
YouTubeの口コミ

意見は様々だけど、やっぱり残念に思っている人が多いようね。無料で見れるのはなにもAnitubeだけではないからそこまで落ち込まないようにね…。
もうAnitube(アニチューブ)ではアニメを見ることができないのか?

- 「アニチューブを再び見たい」
- 「もう見ることはできないの??」
- 「これから先なにを楽しみに生きていけばいいの?」
閉鎖されたAnitubeですが、再び見ることはできないのか。
結論から言いますと、視聴することは可能です。
漫画版の「漫画村」も閉鎖されていましたが、「漫画タウン」という名前で復活しました。(現在は閉鎖されています。)
同様にAnitubeが閉鎖されて間もなく「AnitubeX」という名前で復活しました。
復活してしまったことに対しては賛否両論の声があがっています。
ですが、どちらにしろ海賊版サイトであることには変わりありません。
また、Anitubeをアプリで視聴できてしまう方法もあるみたいです。
ですが、先ほども言いましたが、海賊版で動画を視聴する方法は極めて危険性が高く、ウィルス感染などの危険性があります。
「それでも無料で動画がみたい!」と思っている人は、危険のない動画配信サービスの無料期間を利用して見るようにしましょう。
セキュリティ対策はばっちりされており、ウィルス感染の心配もありません。安心して動画を視聴することができます。

Anitube(アニチューブ)のアプリが出たって本当?

これだけ騒がれているAnitube(アニチューブ)ですが、Anitube(アニチューブ)には実はアプリが存在していたのです。
Anitube(アニチューブ)のアプリとは単純にアプリで視聴できてしまうというアプリです。
現在ではそのアプリが使用できるのかどうかというと、現時点ではAppStoreから削除されてダウンロードが出来なくなっています。
Anitube(アニチューブ )のアプリがAppStoreから削除された原因ですが、何度も紹介しているように、Anitube(アニチューブ )は海賊版の動画サイトです。
なので違法に動画がアップロードされているので、AppStoreの規約に反して削除された可能性が高く利用ができなくなったと考えられます。
アニメや動画を視聴したい人は動画配信サービスを利用して正しい視聴方法で動画を楽しみましょう。

新サイト『AnitubeX』はAnitubeの代わりとなりうるのか??

それでは、先ほども紹介した「AnitubeX」はAnitubeの代わりとなるのか。
結論は、【ならない】です。
2018年4月28日現在、AnitubeXでもAnitubeと同様にアニメを視聴できるのは事実です。
ですが、AnitubeXは従来のAnitubeとは違い、日本人向けに対応していません。
また、私の身近な人にもAnitubeXを利用して「ウィルスに感染した」と報告を受けています。
そして、政府が海賊版のサイトをブロッキングしていくと言っている以上、Anitubeと同様に「AnitubeX」が潰れるのも時間の問題。
無料で視聴できるというのはかなり魅力的ではありますが、もう従来のAnitubeのように安心して利用することができなくなりました。
とてもじゃありませんが、Anitubeの代わりになるとは考えられません。
AnitubeXを利用しようと考えている人、利用している人はウィルス感染の可能性がありますので、視聴しないことをおすすめします。

Anitube(アニチューブ)の代わりになる『dアニメストア』でアニメを見よう!

- 月額料金が安い!
- 無料お試し期間が31日間設けられている!
- ドコモユーザー以外でも利用が可能!
それではAnitube(アニチューブ)の代わりにおすすめの動画配信サービスはなにか。
それが、dアニメストアです。
Anitubeでは完全無料でアニメを視聴できていましたが、dアニメストアでもアニメを無料で視聴することができます。
無料お試し期間が設けられており、31日間の間は無料で動画を見ることができます。
登録が必要となりますが、Anitubeと見れる動画の数は同じかそれ以上。画質も良いので、良い条件でアニメを楽しむことができます。
どうしても「料金支払ってまで見たくない!」という人は無料お試し期間を利用してアニメを楽しむようにしましょう!

Anitube(アニチューブ)の代わりになる『dアニメストア』ではこんなアニメの最新作が観れる!
- BORUTOーボルト
- ワンピース
- ジョジョの奇妙な冒険
- 東京喰種トーキョーグール
- ソードアートオンライン
- バキ
- メジャー
- アンパンマン
- ノーゲームノーライフ
- 約束のネバーランド
それではdアニメストアで見れるおすすめのアニメを紹介します。
これ以外にもいろんなアニメが配信されているので合わせてチェックしてみましょう。
おすすめのアニメその1:BORUTOーボルト

舞台はNARUTOにおける第四次忍界大戦から10年以上経過している木ノ葉隠れの里。
近代化が進み、高層ビルや巨大モニター、電車が当たり前の世界へと変貌を遂げている。
木ノ葉隠れの里のリーダー”火影”であるうずまきナルトを父に持つ、主人公うずまきボルトは”火影の父”という偏見を持ち前の破天荒な性格で跳ね飛ばしながら仲間とともに事件へと立ち向かっていく。
おすすめのアニメその2:ワンピース

海を漂う樽を、豪華客船レディ・メリィ号の水夫が引き上げた…。
アニメーション『ワンピース』は海の上から始まる!
樽から飛び出たルフィが、アルビダ海賊団の雑用係コビーに勇気を与え、“スベスベの実”を食べる前のイカついアルビダをぶっ飛ばす!!
海賊王を目指す主人公ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を求めて仲間たちと繰り広げる冒険物語。
おすすめのアニメその3:ジョジョの奇妙な冒険

ジョースター一族と、邪悪な吸血鬼と化したディオやその後継者たちが、1世紀以上に亘って繰り広げる戦いを描く大河群像劇である。
単独の人物を主人公としておらず、主人公が変わるごとに「第○部(○部分に数字)」と部数が進み、作品のサブタイトルも変わる形式を採用している。
主人公が変わるだけでなく、作品の舞台やテーマも各部ごとに変化している。
おすすめのアニメその4:東京喰種トーキョーグール

群衆に紛れて、ヒトの肉を喰らう。
ヒトの形をしながらヒトとは異なる存在…喰種(グール)。
喰種(グール)を駆逐・研究する〈CCG〉はある一つの命題を課すため実験体集団を新設。
ーその名が「クインクス」。
おすすめのアニメその5:ソードアートオンライン

2022年。
世界初のヴァーチャルリアリティ(VR)技術を用いたゲーム世界に直接入り込む最新ゲーム機《ナーヴギア》が発表され、同時発売のVRMMORPG《ソードアート・オンライン》(SAO)と共にゲーマー達を興奮と熱狂の渦に包み込んだ。
ゲーム世界で主人公キリトを始めたくさんのユーザ達が楽しんでいたが、次第に本来ゲームにあるはずのログアウトのボタンが無いことに気づいていく。
《ナーヴギア》の開発者でありゲームマスターの《茅場晶彦》は、脱出する唯一の方法はゲームのクリアであること、そしてゲーム内で死んでしまった場合には現実世界での死が訪れることを告げる。
おすすめのアニメその6:バキ

『グラップラー刃牙』の続編(第2部)に当たる『バキ』という作品。
数多くの死闘が繰り広げられた地下格闘技トーナメントからしばらくの時が経ったある日の事、範馬刃牙は地下格闘技の主催者である徳川光成に呼び出される。
そこで刃牙は光成から、世界各地の刑務所にいる凶悪な死刑囚5人が「敗北を知りたい」という同じ言葉を残して刑務所を脱獄。
そしてその5人が示し合わせたかのように東京へと向かっているという話を聞かされる。
おすすめのアニメその7:メジャー

茂野吾郎の5歳から物語はスタートする野球をテーマとした半生記。
成長に応じて所属チームを変遷しつつ、茂野吾郎がその情熱でチームメイトの心を動かし、チームが一丸となって前進していく。
おすすめのアニメその8:アンパンマン

ジャムおじさんが作ったパンに、命の星が落ちてきて生まれたのがアンパンマン。
すくすくと育ったアンパンマンは街の平和を守るために、仲間達といっしょにバイキンマンと戦う。
アンパンマンのキャラ付けにはイエス・キリストが説いた慈愛の精神や、科学的に生命を創造するというテーマを描いたフランケンシュタインなどの影響がある。
おすすめのアニメその9:ノーゲームノーライフ

『 』(くうはく)――それはあらゆるゲームで連勝を重ね、チート、アシストツール等どんな手段を使っても勝てないとされる天才ゲーマーの名前であった。
あらゆるゲームで無敗の記録を持つことから一部では都市伝説とされている。
その『 』の正体である空と白はある日、「生まれてくる世界を間違えたと感じたことはないか」と書かれたメールを受け取る。
世界を「クソゲー」と呼ぶ『 』の答えを聞いたメールの送り主・テトは『 』を自分の世界へ召喚した。
そこは知性ありしモノと主張する【十六種族】と世界の絶対法則【十の盟約】の下に、『 』が夢見ていた、この世の全てが単純なゲームで決まる世界――盤上の輪廻 (ディスボード)だった。
おすすめのアニメその10:約束のネバーランド

エマ、ノーマン、レイの三人は幼い頃から孤児院「グレイス=フィールドハウス(通称:GFハウス)」で暮らしていた。
毎日行われる高度な知能テストと、施設の敷地外へ出るのを許されない事を除けば、何不自由のない生活であり、優しい「ママ」のイザベラや、30人以上もの幼い「弟妹」達と仲良く、元気に、そして幸せに暮らしていた。
子供たちは、早ければ6歳頃に、遅くとも12歳になれば施設を離れ、里親の許へ発って行った。

【備考】Anitube(アニチューブ)の代わりになると言われている”watchanimes.net”というサイトがあるが日本対応していないので危険がないとは言い切れない

ここまでAnitube(アニチューブ)のことを紹介してきました。
海賊版に関しては閉鎖されては新たに開設されての繰り返しです。
なので今後海賊版が全くなくなるということはないでしょう。
Anitube(アニチューブ)の代わりを果たすwatchanimes.netというものも存在しますが、こちらも海賊版です。
無料で視聴できたりするサイトではあるものの危険がないとは言い切れません。
現にwatchanimes.netを利用していた人の中でウィルスに感染してしまってPCがダメになってしまったという報告も上がってきています。
そのため全く危険がないというわけではありませんので十分に注意しましょう!

【結論】無料で永続的に完璧な動画を見ることができない時代になったことを理解しよう…!

それでは気になる完全無料で永続的に動画が視聴できるのか。
結論として、完全無料では視聴はできません!
確かに前までは当たり前のように視聴できていましたが、時代とともに完全無料で視聴することは難しくなっています。
なんども言っているように動画を視聴したいのであれば動画配信サービスに加入して視聴することをおすすめしております。
お金をどうしても払いたくない!という人は動画配信サービスの無料お試し期間を利用して視聴しましょう。
無料お試し期間は大体の動画配信サービスに設けられているのでまずは無料お試し期間を利用してみてその動画配信サービスの利用価値があるのかを確かめてみましょう。

まとめ

- Anitubeは完全無料で見れる海外で運営されていたアニメ専門の動画サイト
- Anitubeが問題視されていた理由は著作権問題に違反していたから
- Anitubeの問題が今まで解決できなかったのは法律の聞かない海外のサイトであったから
- 政府が動き、海賊版のサイトを一掃する発言をした
- AnitubeはAnitubeXに名前を変えて復活
- AnitubeXはウィルス感染の可能性が高く、従来のAnitubeよりもはるかに危険
- アニメが見たいという人はdアニメストアの無料お試し期間で見ることがおすすめ
今回はAnitubeが見れない理由について徹底的に紹介していきました。
Anitubeを利用している人が多かったため、閉鎖されたことによって多くの人が被害を受けたのかもしれません。ちなみにですが、同時に「漫画村」も閉鎖されたようです。
しかし、無料でアニメが見れなくなったわけではありません。
31日間アニメ見放題のdアニメストアでも同じように見たい動画を見ることができます。
登録も数分で終わりますし、登録をしてすぐに見ることもできますので、チェックしておきましょう!
ただ、残念あがらもう見れなくなってしまったの。
今回は、Anitubeが見れなくなった理由も含めて見ていくわよ。